DesignFreeQ もDraftboardもWindows 11上で好評販売中

DesignFreeQ ,Draftboardは共にフアモティクのVellumの後継品で、3製品はファイルの完全互換性を有しておりそれぞれで作成なさったファイルはそのまま各製品で使えます。

製品評価を高めた“トレーニングを必要としない操作の平易さ”と“高い精度”は全てで生き生きと引き継がれています。

DesignFreeQ、DraftboardDFX/DWG機能を装備しており、AutoCADをはじめとするDFX/DWGを持つ全ての他社2D/3D・CADとファイル交換が可能です。
 
   DesignFreeQもDraftboardも古くはフアモティク(株)のVellumPro, Vellum Standard等々のVellum名を持った製品の後継品で完璧な互換性を持っています。

 初期Vellum製品は弊社前身のフアモティク株式会社が、後に米国家最高技術者殿堂の一員となられたMartin Newell博士の依頼を受けて氏の開発した16bitのVellumのアイデアを用いて32ビットコードで独自完成した32bit-Vellumであり、 その製品コードは現在フアモティクUSAが所有しており、米国アシュラ―社・ドイツPosh社にもライセンス供与いたしました。

 32bit-Vellumは、以降Draftboardと変わり、更にDesignFreeQ(デザイン・フリーク)と発展致しWindowsが64Bitになるに伴い対応開発がおこなわれました。

 なお現シャーク・デザイナー(株)もコンセプト・テクノロジー(株)も共にフアモティク株式会社をルーツとした会社です。 今後もご愛顧のほど心よりお願い申し上げます。

 
商 号 : シャーク・デザイナー株式会社
代表者 : 代表取締役 荒柴 雅美
主要取引先 : SB C&S株式会社
設立 : 2010年4月28日
本社所在地 : 〒102-0073
東京都千代田区九段北1丁目5番地5号
TEL:03-6272-3852 FAX:03-3237-1315
Mail:シャーク・デザイナー株式会社の連絡先